防犯とは、犯罪を未然に防止することをいいます。
誰しも、いつ、どこで犯罪に巻き込まれるかは分かりません。
本サイトは、皆様が犯罪に巻き込まれないようにすることを目的として、防犯対策を紹介するサイトです。
ぜひ、皆様の防犯対策の検討にお役立て下さい。
お問い合わせなどありましたら、こちらからお願いします。
防犯とは、犯罪を未然に防止することをいいます。
誰しも、いつ、どこで犯罪に巻き込まれるかは分かりません。
本サイトは、皆様が犯罪に巻き込まれないようにすることを目的として、防犯対策を紹介するサイトです。
ぜひ、皆様の防犯対策の検討にお役立て下さい。
お問い合わせなどありましたら、こちらからお願いします。
【いつ】
2015年6月4日から17日の間
【どこで】
群馬県
【誰が誰に】
競輪選手 児玉広志容疑者(46)がフリーアナウンサー(50代女性)に
【どのように】
・計14回にわたり女性に連続して電話をした。
・「夜まで待っても連絡が来ない」「お互い社会的信用がなくなるが、いいと思ってる」などのメールを計3回送信した。
【何故】
復縁できると思ったので、電話やメールをした。
【補足】
・児玉容疑者は女性と交際していたが、5月下旬に解消。
・「電話やメールはしたが、ストーカーをしたとは思っていない」と話し、容疑を否認している。
・児玉容疑者は香川県出身。平成12年に年間賞金王になった。
と、いうことのようです。
自覚できないということが、全般的な問題でもあるんでしょうね。
客観的になれれば「復縁出来ないこともある」ということは分かるのでしょうが。。。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓
【いつ】
2014年5月2日
【どこで】
大阪市平野区
【誰が誰に】
無職男性(58)が飲食店アルバイト女性(38)を
【どのように】
・2日未明。平野区の路上で被害者の頭部や腹部を刺して殺害した。
【何故】
【背景】
・包丁を準備し、5月1日夜に元妻の勤務先を訪問
・事件の約1カ月半前、被害者の相談を受けた大阪府警は、加害者にストーカー規制法に基づく警告を行った。
【補足】
・2015年5月28日 大阪地裁で裁判員裁判の判決公判が開かれた。裁判長は、懲役30年(求刑無期懲役)を言い渡した。
・裁判長は次のように述べた。
「一方的に裏切られたと解釈して恨んだ。理不尽で身勝手の極み」
「謝罪を口にするなど反省しようとする姿勢を見せている」としながらも
「犯行の計画性、残忍さ、執拗さの面で悪質だ」と指摘。
「今でも井村さんらの行為を裏切りであると言い、反省は不十分」
「自分の問題に気付く機会があった。ストーカー行為は社会問題となっており、重く処罰することで再発防止に向けた継承とする必要がある」とも言及した。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓
【いつ】
2014年12月16日
【どこで】
松山市千舟
【誰が誰に】
徳島市の僧侶(29)が松山市の接客業女性(37)
【どのように】
・被害者宅に宅配業者を装い侵入。顔を殴るなどしてあおむけに倒し、刃体約10センチのサバイバルナイフで、首を刺して失血死させたとしている。
【何故】
不明。
【背景】
・加害者は浄土真宗本願寺派の僧侶。結婚したばかり。容疑については「間違いありません」と認めているという。
・二人は被害者の仕事(保険の勧誘)を通じて知り合った。
・加害者は、インターネット上に「接客態度が悪い」などと中傷する書き込みをしていた。
・加害者は、被害者の生活実態を知るために、探偵を雇ったとみられる。
・宅配業者を装い侵入するため、宅配の伝票を貼り付けた段ボールを持って被害者宅を訪れた。
・被害者は「ストーカーされているかもしれない」と周囲に話していたことがある。
・2015年6月4日 愛媛県警は殺人容疑で逮捕した。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓
【いつ】
2014年4月14日
【どこで】
広島県廿日市市
【誰が誰に】
広島県警が広島東署地域課の巡査長(39)を
【どのように】
強要未遂容疑で逮捕した。
【何故】
・3月22日と31日、女性に「あなたの裸の動画を入手した。ばらされたくなかったら電話に出てくださいね」などと脅す電話をかけたとしている。
・電話は3月下旬から4月下旬まで、計28回続いていた。いずれも容疑者の勤務時間外にかけられているとのこと。
【背景】
・女性は容疑者と面識はないとしているが、容疑者は女性の携帯電話番号と名前を知っていた。入手方法について調査中。
【補足】
首席監察官は「警察官としてあるまじき行為。被害者や県民のみなさまに深くおわびする」とコメントした。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓
【いつ】
2015年5月26日
【どこで】
栃木県真岡市の民家
【誰が誰に】
接客業(21)女性の
【どのように】
遺体が見つかった。
【背景】
・被害者は、交際男性(40代)に、3月下旬に食事をした際、「ストーカーに困っている」「私、もう長生きできないのかな」などと打ち明けていた。男性が詳しい状況を尋ねると「何でもない」とはぐらかした。
・県警によると、被害者がストーカー被害などで県警に相談した形跡は確認できていないという。
・交際していた男性が4月5日正午ころにlineで送信したメッセージは既読がついたが、午後4時ごろに再び送ったメッセージは未読のままだった。(以降同様)
・被害者の口座から、翌6日午後2時40分ころ、容疑者により現金800万円が引き出された。
【補足】
・会社員男性(42)と無職男性(25)が詐欺容疑で逮捕されている。ストーカーに関与した可能性についても調査されている。
・被害者は、会社員男性の実家の敷地内から発見された。
と、いうことのようですが。。。警察官のストーカー化も割合多い気がします。追跡は職業でもありますしね。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓
【いつ】
2015年6月15日
【どこで】
愛知県名古屋市
【誰が誰に】
愛知県警名古屋署が無職男性(35)を
【どのように】
殺人未遂の疑いで逮捕した。
【何故】
・5月19日午前10時頃、容疑者が愛知県日進市内の女子高生の自宅を訪れ、玄関先で母親の首を絞め、顔に催涙スプレーを吹き付け押し倒し、馬乗りになってさらに両手で首を絞めつけて殺害しようとしたから。
【背景】
・容疑者はSKE48ファンの集いで女子高生と知り合った。
・容疑者が好意を寄せ2014年4月頃、少女に交際を断られたにもかかわらず、自宅や高校の文化祭に押し掛けるなどしたため、2014年10月にストーカー規制法に基づく警告が出されていた。その後、付きまとい行為は収まっていた。
【補足】
・容疑者は「殺意はありませんし、首を絞めつけてもいません」と容疑を否認している。
・容疑者が持っていたショルダーバックの中には、次のものが入っていた。
刃渡り25センチのナイフ
スタンガン
ロープ
・母親は全身打撲や両目角膜のただれなど5日間のけがを負った。母親が悲鳴を上げたので、騒ぎに気付いた近隣住民が110番通報し、駆けつけた署員が銃刀法違反で現行犯逮捕した。なお、少女は不在だった。
・愛知署によると、容疑者は母親に少女との交際や連絡を邪魔されていると一方的に恨みを募らせていたとみられている。
↓ 対策はこちらから(とりあえずメールでプロに相談してみましょう) ↓